広大な北海道の内陸部に位置する十勝平野は、大地の恵みがぎゅっと詰まった豊かな土地で、北海道一の農業地帯を誇ります。野菜などの農業はもちろん、米の栽培や酪農、肉牛の飼育、ワインの醸造まで、幅広い北海道グルメを生み出している土地なんです。それだけに観光地としても大人気!この秋十勝を訪れて、グルメだけじゃない秋だけの極上の風景も楽しんでみませんか?
北海道札幌市へのアクセスはこちら。
秘境にある神秘の湖で感動の風景に出会う「オンネトー」(足寄町)
五色に色が変化する神秘の湖と名高いオンネトー。その湖だけでも見惚れてしまうような美しさですが、周囲の景色と相まって、感動の絶景スポットです。ブルーの湖面と、そこに映るカラフルな紅葉のコントラストが美しく、遠景の山々などとともに絵画のような絶景を見せてくれます。
【INFORMATION】
北海道足寄郡足寄町茂足寄
道東道足寄ICより車で約50分
秋色に染まる雄大な十勝平野を見渡せる「新嵐山スカイパーク」(芽室町)
雄大な十勝平野を一望できる展望台がある新嵐山スカイパークは、まさに北海道の大きさを実感できる場所。秋色に染まった十勝平野と青空のコラボレーションは感動の風景!清々しい気分にさせてくれます。
【INFORMATION】
北海道河西郡芽室町中美生
芽室駅より車で約20分
マイナスイオンを全身で浴びる「ピョウタンの滝」(中札内村)
札内川の清流がダイナミックに流れ落ちるピョウタンの滝は、ちょっとした穴場絶景スポット。時間に余裕があれば、岩内仙峡からピョウタンの滝までの南十勝で紅葉巡りをするのがおすすめ!さまざまな角度からさまざまな紅葉風景を楽しめます。
【INFORMATION】
北海道河西郡中札内村南札内713
中札内市街より車で約30分
十勝の紅葉ドライブならここ「道東自動車道」(千歳市~釧路市)
千歳から釧路まで続く道東自動車道は、十勝の紅葉を楽しむのに最適なドライブコース!先述の新嵐山スカイパークや、ピョウタンの滝のある札内川エリア、岩内仙峡や坂下仙境などで紅葉を楽しめます。札幌から十勝に来るなら、このルートを使わない手はありません!
【INFORMATION】
千歳市千歳恵庭ジャンクション (JCT) から、北海道釧路市阿寒インターチェンジ (IC) 及び足寄郡足寄町の足寄ICまで
Good Day北海道「Vol.8 北海道の魅力満喫!道東ドライブを楽しもう!!」
色とりどりに染まった樹海の大パノラマビュー「三国峠」(上士幌町)
上川町と士幌町を結ぶ国道273号にある三国峠は、国道の峠としては北海道で最も高い場所にあります。秋になると、眼下に広がる原生林と山々がカラフルに色づき、感動の大パノラマが楽しめます。
【INFORMATION】
北海道河東郡上士幌町字幌加
帯広から車で約2時間
紅葉の絨毯が広がる「トムラウシ山」(新得町)
日本百名山にも選定されている名峰トムラウシ山は、登山ファンに人気の絶景の山。標高2141メートルと、中級レベルの山ですが、紅葉の季節には感動の絶景に出会えます。登山ファンであれば、一度は行きたい憧れの山。大雪山系の山々や十勝岳連峰の山々など多くの名峰もあるので縦走もおすすめです。
【INFORMATION】
北海道上川郡新得町字トムラウシ
新得駅より車で約1時間30分
史跡を包む紅葉がノスタルジック「帯広双葉幼稚園」(帯広市)
1911年に帯広で初めての幼稚園として開園し、91年間に渡って街の景観の一部であり続けた双葉幼稚園。2017年には重要文化財に指定され、観光スポットとなっています。レトロな建物の周辺を秋色に色づいた木々が囲み、絵画のような雰囲気をつくりだしています。
【INFORMATION】
北海道帯広市東4条南10丁目
帯広駅より徒歩約20分
楽しみ方は自由自在「清水公園」(清水町)
桜の名所として有名な清水公園は、展望パークゴルフ場やアスレチック、バーベキュー場などが整備された、レジャースポットとして人気の公園です。秋には美しい紅葉が見られます。紅葉の中でそれぞれのアクティビティを楽しんだり、誰もが自由自在に楽しめる公園です。おすすめは、池に映る紅葉と、池から丘を見上げた景観。その美しさに目を見張ります。
【INFORMATION】
北海道上川郡清水町西清水
十勝清水駅より徒歩約15分
これぞ北海道!な秋景色がいっぱい!「十勝牧場」(音更町)
1909年に設立された広大な牧場で、馬や牛、羊などが飼育されています。まさに、絵に描いたような広い北海道のイメージそのままの風景がある場所で、長い白樺の一本道が有名です。この白樺並木はもちろん、展望台もあり、広い敷地内に広がる秋景色を満喫できる紅葉スポットです。
【INFORMATION】
北海道河東郡音更町駒場並木
帯広駅より車で約30分
ワイナリーで楽しむ秋「十勝ワインのぶどう畑」(池田町)
近年海外でも注目されつつ十勝ワイン。池田町の広大な土地にはたくさんのぶどう畑があります。秋色に染まるぶどう畑は、なんだかノスタルジックな哀愁を漂わせながらも、美しい風景を見せてくれます。そして秋と言えば収穫!ワイン祭も開催される季節です。
【INFORMATION】
北海道中川郡池田町
帯広駅から池田駅まで電車で約30分(特急なら16分)
広い広い十勝で、大きな秋を見つけてみませんか?
RELATED POSTS
- 山々が美しい「南アルプス国立公園」でワ―ケーションを楽しもう!
- 2020.12.03
- 地球の歴史とジオの恵みあふれる「足摺宇和海国立公園」でワ―ケーションしよう!
- 2020.12.02
- 「山陰海岸国立公園」の魅力をたっぷり味わいながらワ―ケーションできる!
- 2020.12.01
- 絶景がいっぱい!「妙高戸隠連山国立公園」でワ―ケーションしよう。
- 2020.11.30